スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年10月13日

10月9日ゲーム報告

BOOK MANです、続けて10月9日のゲームです。

今回は約5年ぶりに復活したSSさんとの交流戦です。

SSさんの集合写真
 
今回SSさんは8人の参加でした、我々は7人でしたので、
総勢15人と中々の人数でのゲームとなりました。

まず準備
 
 
 

写真で分かると思いますが、我々もSSさんもJrが参加しています、
これについては賛否両論だと思いますが、我々は親の許可が有り
マナーを守れるならば未成年でも積極的に楽しんでもらいたいと
考えております。

ゲーム前作戦会議

 

今回ゲーム中の写真がうまく撮れず寂しい感じですがご了承下さい。

のんびり休憩
 
 

この日はこんな感じで、復活したてのSSさんと夏休み明けの
我々とお互いゲーム勘を取り戻しつつ1日楽しみました。

親子でサバゲーを考えている皆様、興味が有りましたら
コメントに書き込みしてみて下さい、もちろん親子に限定
せず興味ある方、随時募集中です。
  


Posted by Raccoondog  at 14:50Comments(1)戦歴

2011年10月13日

10月2日TTFフェスタ

BOOK MANです、久々のゲーム報告になります。

今回はTTFフィールドで行われたTTFフェスタに参加してきました。

我がチームからは、私BOOK MANのみの参加になってしまった
ため、いつも遊んで頂いているスラーフさんの臨時隊員の形で一
緒に参加となりました。

フィールドはこんな感じです。

 
 

とりあえず、準備

 
 
 
いつもながらスラーフの面々は装備も本格的でカッコイイです。

準備をしていると嬉しい再会がありました、以前よく遊んで頂いて
いたLACさんと会うことができました、連絡をくれていたブッチさん
が、旅に出ますとのメールを最後に連絡が取れなくなっていたの
ですが帰ってきたようです。

 
ブッチさんとLACの皆様(一部)
新しい連絡先も教えて頂き、予定が合う時には又一緒に
ゲームをしましょうとなりました。

ゲームはフラッグ戦の他色々な形式で行われました、
久々のゲームに加え、大人数かつ広いフィールドでの
戦いの為、早々とヒットされてしまうBOOK MANでした。

セーフティで待つ間ゲーム風景の撮影をしてみました、
TTFさんのフィールドはセーフティに展望台が有り、ゲー
ムの様子が良く見える作りになっています。

 
 
 

ゲーム終了後、ビンゴ大会が有り色々な景品が有りました、
残念ながら私は当たりませんでした。

とても楽しい一日でしたので、次の機会はRaccoondog
での参加ができればと思います。  


Posted by Raccoondog  at 14:03Comments(0)戦歴

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
Raccoondog