2011年03月24日
ありがとうございます自衛隊!
自衛隊の〇〇〇と申します。
現在、宮古市(岩手県)で救助活動を実施中です。
逐次車両で物資を輸送しておりますが、県が全般をコントロールしており、思うように運べてい
ないところもあります。
県や市は「配分量を平等にしたい」、だからコントロールは自治体がやるので、
自衛隊が一気に運んでは困ると言っています。
しかし、集積所には物資が溢れかえっています。
ヘリコプターによる空輸もやりたいのですが、県は極力民間にやらせたいというこだわりのため
か、なぜか、自衛隊に要請がありません。
届いていないところはありませんか?
現地の声を聞かせてください。
町や市、県にニーズをあげてください。
ヘリを使うには、もったいないとかはありません。
降りれる場所があれば、おにぎり1個でも運びたいのです。
一人でも多くの人に少しでも元気を出してほしいのです。
先日は、医療チームを空輸しました。
それ以降、医療もバランスがあるから、勝手にやるなと言われてしまう状況です。
私たちは、県や市ではなく、被災者の方々のをお助けするために来ています。
もう一度言います。
現地の声を聞かせてください。
僕ら自衛隊がなんとかします!
被災者の方々のために何か少しでもできればと思います。
よろしくお願いします。
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
やってください自衛隊!頼りにしています。
それに比べて、役所は役所って・・・
現在、宮古市(岩手県)で救助活動を実施中です。
逐次車両で物資を輸送しておりますが、県が全般をコントロールしており、思うように運べてい
ないところもあります。
県や市は「配分量を平等にしたい」、だからコントロールは自治体がやるので、
自衛隊が一気に運んでは困ると言っています。
しかし、集積所には物資が溢れかえっています。
ヘリコプターによる空輸もやりたいのですが、県は極力民間にやらせたいというこだわりのため
か、なぜか、自衛隊に要請がありません。
届いていないところはありませんか?
現地の声を聞かせてください。
町や市、県にニーズをあげてください。
ヘリを使うには、もったいないとかはありません。
降りれる場所があれば、おにぎり1個でも運びたいのです。
一人でも多くの人に少しでも元気を出してほしいのです。
先日は、医療チームを空輸しました。
それ以降、医療もバランスがあるから、勝手にやるなと言われてしまう状況です。
私たちは、県や市ではなく、被災者の方々のをお助けするために来ています。
もう一度言います。
現地の声を聞かせてください。
僕ら自衛隊がなんとかします!
被災者の方々のために何か少しでもできればと思います。
よろしくお願いします。
ありがとうございます



やってください自衛隊!頼りにしています。
それに比べて、役所は役所って・・・